春に着物を始める時のメリット・デメリット、そして解決方法

ハウツー

ごきげんよう、椎名さん。です。

本日は「春に着物を始める時のメリット・デメリット、そして解決方法

春は何かを始めたくなる?

日本人にとって「新しいことを始めよう!」と思う率が高いのは
きっとお正月、年度替わり、それから誕生日がベスト3ではないかと思っています。

その三大「何か始めたくなる期」の春、
着物を始めるのはどうかしら?というお話です。

私はいつだって始めるのは「今」が最高だと思っています。
とはいえ、季節によってメリットもデメリットも違うものです。

私自身は秋冬シーズンに着物を始めたので
「秋冬が着物はじめにはいいのでは?!」と思っていましたが、
先日私の友人が
「着物はじめてみようかなー」
と言い始めました。

それに対して
「いやいや、秋まで待ったら?」
なんて言う気は一切ありません。

何て言っても「今」始めるのが最高ですから☆

始めたいならば春から始めることのメリット・デメリット
そしてその解決方法までお伝えして
快適で無理のない着物ライフを送ってもらいたいのです。

着物はじめたいけど、何に気を付けたらいい?
着物は秋冬に始めたけどはじめて最初の春がやってくる!
という方に少しでも参考になれば幸いです。

春に着物を始めるメリット

大物を買わなくていい


(春に活躍するのはコートより羽織!)

いつ着物を始めても買い揃えなければならないものはあります。
下着類、着物独特の紐、草履や足袋・・・。
それに加えて寒い時期はコートなどの大物が必要になってきます。

春に始めるならその大物「コート」が不要です。

大物を買わなくていいというのは
イニシャルコストを下げられるということでもありますから
その分お安く始められるということです。

着物生活を春、夏・・・と続けて
次の秋、冬が来る頃には自分の好みも今より少し分かっていたり
着物との付き合い方のスタイルもできてきていたりするでしょうから
そのタイミングで選ぶコートは
きっと失敗も少ないでしょう。

軽いので動きやすい

暖かいシーズンにはコートは不要ですし、
上着と言えば羽織や道行です。

下に着ているのも
長袖あったかアンダーシャツだったのが
半袖やキャミソールになっていきます。

これは純粋に体が軽く動きやすいです。

私は毎年暖かくなってくると
「いやー、腕、回しやすいな☆」
と思います。

寒いからこそ厚着した身体は
暖かいけれどちょっとばかり動きにくいんですよね。

春の少し薄着になってきた頃は
コートでコーデが隠れてしまうこともなく、
羽織までのトータルコーディネートを楽しめる上に
ちょっと身軽というメリットがあります。

着物って苦しいし動きにくいんでしょ・・・
と思っている人には始めるのにハードルの低い季節かも知れません。
(いえ、もちろんTシャツほどに身軽というわけにはいきませんが・・・)

 

新しいことを始める気持ちになる

最初にも書きましたが
新しいことを始めよう!と思うのは
新年、新年度、誕生日がベスト3なのでは・・・?と思っています。
(学生さんならここに新学期が加わりますかね)

この
よーし!やってみよう!
と思う気持ち、春っていうだけで手に入るのは
結構お得な気がしています。

普段生活していたら
あれやりたいなー。
でも面倒だなー・・・。
となる気持ちが
春だし、ちょっと新しいこと始めてみようかな。
となる。

めちゃくちゃ楽に「やる気スイッチ」が入っている状態です(笑)

自分の心のハードルが低くなるならば
そこを狙って新しいことを始めるのはお勧めです☆

私は何か新しいことを始める時は
「この日から始めてみよう」と決めてみたり
「この日に「それをやってる自分」でいられたらいいなー」と
自分的な節目の少し前に準備に取り掛かったり・・・。
ということが多いです。

実際着物を始めて自分で着付したのは自分の誕生日で
誕生日に自分で着てみたいなーと思ったので
その前に本を読んだり練習したりして着物を始めました。

やってみて合わなければやめちゃえばいいんです。
ひとまずやってみる。
それには春は結構いいシーズンだと思います。

→関連記事「初心者の頃着物コーデの参考にした本ベスト3!」

春夏で着物ライフに慣れると冬は結構楽勝

正直に言うと着物ライフは冬の方が楽です。
(個人の感想です)
何故なら着込んでしまえば暖かいから。

着物は暑い季節の体温調整の方が難しいように感じます。

ただ、これ、つまりは
春夏を超えられれば秋冬の着物ライフは楽勝ということでもあるんです。

帯をギューギューに締めると暑いから
緩く締めるコツが身に付いたり、
着物を着ている時の体感温度を知れば
秋口の気温変化にも対応できます。

着物はじめからトップギアで
「毎日着るわ!!」
というのでなければ
限られた枚数を時折着ながら慣れていくことになります。

無理のないペースでコーディネートを楽しみつつ
その都度その都度工夫しながら成長できますし、
ずーっと暑い夏やずーっと寒い冬に比べて
都度都度トライアンドエラーを繰り返すのは
やっぱり上達を早めてくれます。

 

デメリット

では春に始めるデメリットとその解決方法は何でしょう。。。

体温調整が必要

上でも書いている通り
これからどんどん暖かくなってくる季節です。

お洋服を着て毎日仕事に行くだけでも
「今日は何を着ればちょうどいいの?!」
となるように
着物でも同じことが起きます。

その都度その都度
今日はこれかなー・・・と思いながら調整するのは正直面倒ではあります。

ただ、決してその分着物の枚数を増やさなければならない!
というわけではなく
アンダーウェアを長袖から半袖にしてみたり
肌襦袢+長襦袢なのを
半襦袢1枚にして薄着にしてみたり・・・と
工夫できるところは低コストで工夫していきましょう。

→関連記事「暑い!寒い!季節の変わり目の着物どう着たらいい?」

→関連記事「楽ちん!便利!おすすめの半襦袢の特徴と選び方」

単衣は着られる期間が短く種類が少ない

 

例えば今(3月)から着物を始めると
最初は袷着物を着ますが、
暖かくなるにしたがって単衣を着る時期がやってきます。

この単衣は袷着物に比べて着られる期間が短く
そのせいかリサイクル着物では圧倒的に数が少ないのです。

ただ、着る時期の短さについてはさほど気にしなくていいかなと思います。
(こちらは即買いした単衣さん)

一応単衣は6月と9月に着るものとされていますが、
昨今の温暖化、5月にはもう単衣
そして10月までまだ単衣・・・
という人も多いからです。

袷のシーズンより短いとはいえ
「あっという間に単衣のシーズンが過ぎちゃった!」
というよりは
「今年も思ったより単衣シーズン長いなぁ」と私は毎年思います。

むしろ問題なのはリサイクル着物には
単衣が少ないという点。

元々の数が少ないので
自分の好みのものに出会える可能性もおのずと低くなってしまいます。

お安く好みの単衣が欲しい!
という時の私の救世主はやっぱりネット。
初心者キモノスキーの頃の最初の春、
私はヤフオクやフリマサイトで「単衣 女性用」と入力して
夜な夜な探していました。。。

→関連記事「【初心者向】着物や小物を探すのによく利用していたショップ(今も使ってます)」

それでも好みに出会えない!
そんなに枚数持っててもそうは言っても袷ほど着る期間ない!
と思った時はですね・・・

綿着物を着ていました。

伊勢木綿や片貝木綿などのブランドも良いですし、
ネットで売っているものでもいいですし、
デニム着物も綿着物のひとつです。

綿着物に付いては夏以外の3シーズン着ることができますから
単衣シーズンだけでなく活躍の場があるのもいい所です。

→関連記事「初心者にもおすすめ!デニム着物の特徴と選び方」

また、更に暑くなってくる季節・・・
でもまだ浴衣1枚で着るのはなぁ・・・という時期は
半襦袢+浴衣の組み合わせで乗り切ります。

浴衣の下に半襦袢を着ることで
着物風に見せる着こなしです。

ネットショップで単衣を探す。
綿着物を活用する。
浴衣を着物風に着る。

そうしていると結構単衣シーズンも乗り切れるものです。

 

まとめ

春に着物を始めるメリットは

・大物を買わなくていい
・軽いので動きやすい
・新しいことを始める気持ちになる
・春夏で着物ライフに慣れると冬は結構楽勝

デメリットは

・体温調整が必要
 そのためだけに着物を増やすのではなく
 アンダーウェアなどで低コストに工夫すればOK
・単衣は着られる期間が短く種類が少ない
 暖かければ着ればOK
 綿着物や半襦袢+浴衣で乗り切る!

着物着たいなーと思ったなら
思い立ったが吉日!
やってみましょ。

では、また次回。

じゃぃねー。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました