あなたの好みはどんな感じ?普段着物のジャンル

雑談

ごきげんよう、椎名さん。です。

本日は「あなたの好みはどんな感じ?普段着物のジャンル」です。

着物のジャンルとは?

着物のジャンルのお話というと
やっぱり「訪問着」とか「小紋」とかの格のお話になりがちですが、
ここでいうジャンルと言うのはそういうことではありません。

ではどういうことかと言うと
私自身、着物を着る前は「着物」でしかなかった着物ですが、
着るようになってみるとどうやらそのスタイルや着方、センス等
系統というかジャンルというか色・・・?みたいなものがある。。。
と思うようになりました。

お洋服にもありますよね。
いわゆる赤文字系・青文字系と言われるのもそのジャンルのひとつです。

もちろん私一人でも
今日は〇〇っぽいのが着たい気分☆とか
普段は着ないこのあたりもすごく素敵だ!!と思うことは
ものすごくしょっちゅう(むしろいつも)あります。

でもこの系統を何となく認識していると
新しい小物を選ぶときや
「自分の手持ちってどんなだっけ?」
と思った時に役に立つように思います。

そんなわけで本日は、着物を着るようになって数年、
現在の私が思う着物のジャンルのお話です。

着物に興味があるけれど着ていない方は
私が着るならどんな感じかな?と、
着物を着る方は
私はこのタイプが多いかな。
と思いながらお楽しみいただければ幸いです。

普段着物を着ている方のお話です。
フォーマルとかはまた別なのでご了承ください。
また、私が独断で言っていることだということと
どのスタイルの方も着物が好きで、
着物に対するリスペクトがあるのは同じであることを念頭に
「ほー、こんな見方もあるのね」
と読んでいただければ幸いです。

着物スタイルのジャンル

正統派


(色無地に白足袋、私の中では比較的正統派っぽい・・)

最初は普段着物とは言っても冠婚葬祭やお茶会などに着ていくような
フォーマル~セミフォーマルに近いスタイル。
いわゆる「正統派」と呼ばれるタイプです。

茶道や華道に代表されるような「和の習い事」をやっている方に多く、
着付教室で教わるのも基本的にはこのスタイル。
親戚のお下がりを貰って着物を着るようになった方もこのタイプが多いような気がします。

着物と帯の格式はきちんと揃っており、補正もしっかり、
季節感のあるものを時期に合わせて身にまとう方が多いです。

見た目で分かるのは
出ている衿の幅が狭いこと、
名古屋帯を締めている方が多く、
髪型は清潔感のあるまとめ髪であったりします。

雑誌で言うなら「美しいキモノ」のようなタイプで
半衿や足袋も白が多く、
メイクもきっちりと、でも薄くという感じです。

洋服で言うところの青文字系?


(下にはワンピース、帯締は100均のストール)

正統派の次は青文字系?着物スタイル。

スニーカーやパンプス、カラータイツを着物に合わせる
洋MIXスタイルに代表されるように
「かっこいい!かわいい!」
という自分の感性を最優先させたスタイルです。

他人の目よりも自分の感性を大事にするというところで
青文字系と言えるでしょうか。

雑誌なら「KIMONOanne.」がこちらに当たります。
年配の方からはとても珍しがられることもありますが、
ルールに縛られる着方ではないので
振袖に半幅帯、
着物+スカート、
バチバチのメイクにスタッズ付きのベルト!
というスタイルも楽しみます。

身の回りにあるものを利用して
自分のやりたいスタイルをするタイプで
古着屋さんで見かけた布を
「あの着物と合わせたらかわいいかも!」
と思いつく能力に長けている方が多い気がします。

カジュアル着物のオーソドックススタイル?


(形は変えず色で遊んでいます)

正統派と呼べるほどかしこまってはいない。
とはいえ着物のシルエットを変えるような着こなしはしないスタイル。

帯、帯締、草履・・・と一般的なスタイルといえるアイテムを使い、
洋MIXスタイルとまではいかないけれど、
ベレー帽やピアスを付けたりはします。

季節の花模様も楽しみますが
チェックや幾何学など季節感のないものを好むイメージ
渋い感じのスッとした着こなしをされる方も多いです。

雑誌で言うと「七緒」がそのスタイルかなと思います。
どちらかというとシンプルな着こなしが多く
色遊びや柄遊びはするけれど
青文字系の方のように
「着物と合わせたらかわいい!」
と、使うアイテムがどんどん増える!というよりは
オーソドックスな着物や小物でコーディネートするイメージです。

髪型も大きく盛る!というよりも
普段通りのボブやまとめ髪で気張った感じが出ないのも特徴です。

アンティーク勢


(色の組み合わせと袖の長さが特徴的、半衿もたっぷり見せて)

大輪の花が咲いた名古屋帯、太い帯締、
レトロな巻き髪に華やかな着物と羽織・・・。
洋館やバラ園にたたずむのが似合いそうなスタイル

リサイクル着物の中でも華やかなものを好み、
柄や色の組み合わせが大胆なのに何故かしっくりくる上に可愛い!

こちらは古いものゆえにリサイクル着物屋さんで
自分好みの最高の1枚を宝探しのように見つけます☆

衿を大幅に見せるのは美しい刺しゅうを見せられますし、
昔の小さな着物をお直しせずに裄を足らせることができます☆

また、比較的お袖の長い着物を好まれる方が多いように感じます。
昔の華やかな着物は未婚女性のものであったでしょうから
可愛らしいもはお袖が長いものが多いのも理由のひとつかもしれません。

こちらはアンティークなだけに新作が出ることもなく
「これだ!」と思えるような雑誌はありません。
「アンティーク着物万華鏡 大正~昭和の乙女に学ぶ着こなし」
をはじめとする大正ロマンな書籍がこのタイプです。

雑食系

どのスタイルも素敵だ!
日によって気分によって色々着たいよ!というタイプ。
普段着物を着ている方はこれが一番多いかもしれません。

その人によってどのタイプが強く
どのタイプが弱いかは差はあるので
「ベースは正統派だけど、時々王道カジュアルも着るよ」という人、
「青文字系の洋MIXを普段は着てるけど、キメたいときはアンティーク着るよ」という人、
「おでかけスポットや会う人によって変えるよ」という人、色々です。

このタイプの特徴はどのスタイルも素敵に見えているので
物を増やしがちです(笑)
個々のタイプでも物は増えるのに更に・・・。

何故そんなことを言うかと言うと、私自身がこのタイプだからですね(笑)

でも
「アフタヌーンティーに行くからアンティーク調で」
「カラオケ女子会なら青文字系で」
「近所に買い物に行くから王道カジュアルで」
「庭園にお散歩に行くなら正統派で」
色んなところで似合うコーデを考えられるのはとても楽しいですし、
どのスタイルも良さが分かってそれも素敵です☆

まとめ

普段着物スタイルを私なりにまとめてみました。

・正統派
・青文字系
・カジュアルオーソドックス
・アンティーク勢
・雑食系

どのタイプがお好みでしたか?
楽しい着物ライフの話題になれば幸いです☆

では、また次回。
じゃいねー。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました